>
息吹木のリフォーム

 


 

住み継ぐ家に、新しい“息吹”を。
あなたらしい、あたらしい暮らしをこの家で。

 

― 息吹木の家の、リフォームという選択 ―

 

 


 

 

 


 


家族の成長や、暮らしのかたちの変化とともに、
受け継いだ住まいにも、
新しい「息吹」を吹き込む時が訪れます。

息吹木の家では、
自然素材と高性能・パッシブ設計の知恵を活かし

“今の暮らしにちょうどいい”かたち へと
ていねいに整える 「本質改善リフォーム
を大切にしています。

暮らしをつくり直すように、空間を見つめ直し、
「この家で、どう心地よく暮らすか」

安心・安全・快適・省エネを
一緒に考える時間を大切に。

受け継いだ住まいだからこそ叶えられる、
自分たちらしい暮らしを。

― この先もずっと―
―心地よく住み継ぐための一歩を― 

 

ともに考えませんか?

 


 

【こんな方に選ばれています】

―暮らしの変化や「これから」に
息吹を吹き込みたい方へ


・中古住宅を購入して、
自分たちらしい家に整えたい

・親から譲り受けた家を、
安心して住めるかたちにしたい

・設備の老朽化にあわせて、
暮らし全体も整え直したい

・光や風、温熱環境を含めて、
心地よく暮らしたい

・暑い・寒いを我慢せず、
快適に過ごしたい 

etc...




【息吹木の家のリフォームの特長】


01. 自然素材 × 高性能で、やさしく整える

→ 無垢材・珪藻土など、素材の質感と
空気感にこだわったご提案。
→ 断熱・気密・通風・採光も丁寧に見直し、
長く快適にお住まいいただける環境へ。

 

02. 本質改善リフォームという考え方

→ 動線や収納、湿気のたまりやすさなど、
「住みにくさの根っこ」を見直します。


→ 暮らし方を支える空間設計で、
“心の余白”をつくるお手伝い

→ただカッコよくするではなく、
暮らしが楽になるお手伝い

 

03. 住まい手と設計士で一緒に考える

→ 丁寧なヒアリングと対話で、
暮らしのかたちをともに組み立てていきます。

→ 建てたあとまで伴走できる、
地域密着の安心感をたいせつにしています。

 




【リフォーム事例】

「自分たちの暮らしにアップデート」

30代子育て真っ盛りのご夫婦が
いま借りている家を買い取ってリノベをするか、

土地を新たに買って新築をするか
悩まれていたお施主様の選択。

それは、今愛している地域とともに暮らす
リノベーションという選択でした

 

Before

After

 

詳しい施工例はこちら

 

リノベーションでここまでよくなるとは思いませんでしたとご夫婦。
慣れ親しんだ地域、人との繋がりをたいせつにこの地で暮らしていくと
お喜びいただきました。

 

 


 

「間取りを変えずに、暮らしやすさを再設計。」
収納計画・木質化・断熱改修の工夫で、
日々のストレスを軽やかに。
 

いつか自分たちの暮らしを見つめなおし、
快適に過ごせるように、と夢見ていたご夫婦。

家にいる時間がふえたことをきっかけにリフォームを決意。
間取りは変えずに、室内を木質化したり、収納を増やしたり。

窓の断熱改修をすることで今ままでの家と
一緒とは思えない、快適な暮らしが手に入りました。

 

Before

After

 

 

 

リフォームして気持ちまで明るくなった、とご夫婦。

新たな息吹が吹き込まれたこの家で、
ご家族仲良く新しい暮らしを愉しんでいると
お喜びいただきました。



【ご相談から完成までの流れ】

 

1.お問い合わせ・ご相談

まずは家に対する想いやご希望
ご予算をヒアリングさせていただきます


2.現地調査・ヒアリング

今後の暮らしに対する想いやご希望
ご予算などをじっくりとヒアリングさせていただきます。
また、現地調査を行い、現在の家の状態を把握。
気が付いていないかもしれない老朽化や改善点を
一緒にブラッシュアップします


※必要であればインスペクションを行います


3.ご提案・概算お見積り

ご希望や現地調査をもとに、
私たちからの改善点・改良点のご提案と
ご希望工事を各種項目ごとに
わかりやすい形でお見積もりとしてご提出させていただきます。

 

 

4.詳細打合せ・予算合わせ

概算見積もりを元に、どの工事をどの予算で行うことが最適か
一緒に考え、ブラッシュアップをしていきます。
ここで設備の選定などのお手伝いもさせていただきます。

 

 

5.詳細お見積

4.の詳細打合せを元に、
ブラッシュアップ後の見積もりをご提出します。
ご予算やご希望が思ったものと違えば、この4と5の作業を繰り返し
丁寧に繰り返し、理想のかたちへと一緒に整えていきます。

 

6.ご契約

工事内容が固まれば、いよいよご契約となります。
補助金や住宅ローンの関係で前後することもありますが、
原則は工事前のご契約を基本とし、
お客様に内容とも納得のいく形でご契約をお願いしております。

 

7.着工・施工

施行中は現場をご確認いただき、予期せぬ工事が発生した場合には
速やかにお客様にご連絡できる体制を整えています。

 

8.お引き渡し・アフターサポート

 工事が終わり次第、お引き渡し。
アフターサポートは実際に工事や打ち合わせを
担当した人が対応するため
ご相談しやすい環境が整っています。

 

 


 

【よくある質問】

 

Q. 見積は無料ですか?


A. はい、ご相談・現地調査・ご提案までは
無料で対応しております。
ただし、見積もりだけや
相見積もりはお断りをさせていただいています。
 

 

Q. 古い家でも断熱性能は上がりますか?


A. 状況に応じて、断熱材の追加や窓の交換、
床下や天井の補強などにより、
快適性を大きく向上させることが可能です。

また、時期により、補助金の活用もご提案いたします。
 

 

Q. 小規模なリフォームでも相談できますか?


A. はい。キッチンやお風呂、
玄関まわりなどの部分的な改修も承っています。
どんな内容でもお気軽にご相談ください。

 

 

Q. OBですが、リフォームの相談もできますか?


A. もちろんです。
お住まいに関することはいつでもご相談ください。
いままでと同じように、しっかりとサポートいたします。

 



【 お問い合わせ】

まずは、お気軽にご相談ください。

 

「こんなこと相談してもいいのかな?」

というような小さなお悩みでも構いません。
お話をうかがいながら、どんな選択肢があるのか、

一緒に考えていきましょう。


OBさまのご相談も、いつでも歓迎しています。


ご希望やご不安に寄り添いながら、
ご提案させていただきます。


―あなただけのあなたらしい暮らしを―
―手に入れませんか?―

 


 

(*)

(*)

(*)


LINE相談も承っております 
公式LINEでのご相談はこちら

 

 

ページの先頭へ戻る